eスポーツ

eスポーツは格ゲーが一番見てて面白い!ついにスポーツベットにも採用!

日本ではようやく知られるようになってきた「eスポーツ」。

プロフェッショナルのエンターテイメントとしてはまだまだ成長途中のeスポーツですが「ゲームはただの娯楽ではない」というのは、日本での大流行を知っていればおわかりだと思います。

今回、eスポーツの中でも特に紹介したいのが格闘ゲームジャンル。

スーパーファミコン世代なら殆どの方が知っているであろう「ストリートファイター」は、今や世界大会が開かれるほどの認知度になったメイド・イン・ジャパンの格闘ゲームタイトルとなっています。

「15万ドル規模の大会」といえばテニスの世界的な大会に匹敵するほどの大きさです。

それほどeスポーツは超人気を誇るスポーツとして世界では受け入れられているんです。

eスポーツはスポーツベットも盛んで、登録したら無料で賭けチップを貰えるオンラインカジノも複数あり、入金不要ボーナスと呼ばれてます。

そんな入金不要ボーナスを多数紹介しているサイトもあり、eスポーツはどんどん盛り上がりを見せていますよ。

格闘ゲームはルールはシンプルだけど奥深い

格闘ゲームは勝ち負けのルールがとてもシンプルで、体力が0になったプレイヤーが負けとなります。一方で、1秒の60分の1の時間のレベルで精密な操作や判断力が必要となり、非常にテクニカルで奥が深いスポーツなんです。

ルールや仕組みなどを全く知らない素人でも、とりあえず数試合見ればなんとなくわかります。

一方で、テクニックを知っている人は、プレイヤーの機転や攻めの巧妙さが分かるので、圧倒的に楽しめるようになるんです。

この「シンプルさ」と「奥深さ」が、野球やサッカーのようなスポーツと同じ魅力を持っているんです。

解説自体は意味不明かもしれませんが、こういう感じで、数フレーム=0.05秒レベルの攻防が1試合100秒程度の中で幾千回と行われているわけです。

まさに「真剣勝負のスポーツ」ですよね。

残り体力5%からの大逆転劇がアツい

スポーツで一番盛り上がるのがやはり「大逆転劇」でしょう。

格闘ゲームでの”大逆転”は「残り体力がわずかの状態から勝利する」です。

これは特に盛り上がる瞬間です。

視覚的にもわかりやすく、更に格闘ゲームのテクニックを知っていると更に興奮します。

読み合いを制して、一切ミスのないプレイができてこそなせる技です。

動画では世界的なプロゲーマーのウメハラ選手が残り体力ほぼ0の状態から圧倒的なプレイングで勝利をもぎ取っています。

特に最後の相手の攻撃に対するブロッキングからのコンボは、数フレーム(0.03秒程度)のミスも許されないシビアな攻めです。

こういった神プレイに魅了されて格闘ゲームを始める人もいるほどなんです。

eスポーツのスポーツベットも広まっている

クイーンカジノeスポーツ:ストリートファイター5対応

「eスポーツのスポーツベット」も世界で楽しまれています。

日本ではtotoのようなサッカーを対象にしたスポーツベット(正確には宝くじですが…)があるように、世界では様々なスポーツを対象にしたスポーツブックメーカーが人気になっています。

ストリートファイターもその対象になりつつあるんです。

有名どこでは「クイーンカジノ」というオンラインカジノがストリートファイターを対象としたスポーツベットを開催しているようです

もちろん野球やサッカーなどのメジャーなスポーツでもスポーツベットが行われています。

そういった中でeスポーツが賭けの対象となってきているというのは非常に嬉しいことです。

ただ、残念ながら日本ではオンラインカジノに入金して賭けることは違法とされてしまいましたので、おすすめはできませんが、これだけ人気になっている以上、日本でもいつか解禁してほしいものです。

日本産のゲームでスポーツベットが盛り上がれば、確実に経済的な恩恵はありますからね!

どうしてもストリートファイターでスポーツベットをしてみたいという方は「入金不要ボーナス」を利用してみてください。

これは無料で貰える「体験チップ」になるので、これを使う分には問題ないと思います。

入金不要ボーナスは様々なカジノで用意されていて、こういったサイトで入金不要ボーナスの一覧が掲載されていますよ。

スポーツベットに使える入金不要ボーナスも結構たくさん掲載されていました。

健全に楽しんでくださいね。

ベット対象試合もどんどん増えている

eスポーツのスポーツベットは対象試合がどんどん増えてきています。ストリートファイターのeスポーツベットを採用しているクイーンカジノではすでに30種類近いゲームタイトルをスポーツベットの対象試合にしています。

有名所の「Dota2」や「リーグ・オブ・レジェンド」「オーバーウォッチ」「ヴァロラント」などはほぼ常時スポーツベットが行われていて、日本人選手の活躍も増えてきています。

それだけeスポーツの知名度が世界的に高まっているということなんですよね。

そこに日本産の「ストリートファイター」が入っているというのはeスポーツ業界でも非常に嬉しいことだと思います。

日本はこの流行を見逃すてはないと思うんですよね…。eスポーツベットのオンラインカジノを国産で作るべき!と個人的には思っています。

eスポーツ:格闘ゲームまとめ

eスポーツの格闘ゲームの魅力とスポーツベットへの採用の話をしました。

ポイントはこんな感じです。

  • eスポーツは世界的に注目されている
  • eスポーツでおすすめジャンルは「格闘ゲーム」
  • 日本産の「ストリートファイター」がプレイも観戦もアツい
  • eスポーツベットでも採用されたストリートファイター
  • 日本は国産スポーツブックメーカーを早々に作るべき

知れば知るほど楽しめるeスポーツは今後のスポーツシーンの大きなカテゴリーの一つになると思います。

特に「格闘ゲーム」は野球やサッカーと並んで「見たら分かる」系の面白さがあるので、どんどん知名度を上げてほしいものです。

それにはeスポーツベットも一役買ってくれることでしょう。すぐにでも国産スポーツブックメーカーを立ち上げてほしいものです!

ABOUT ME
terafumi
小学校からテニスを始め、スポーツの魅力にハマり、大学は体育科に進学。 卒業後はスポーツ業界を専門とするライターとして活動している。
スポーツを楽しむならDAZN!
daznのミニロゴ
スポーツが一番観られるのはDAZN!
130種類以上のスポーツが観放題!
今なら1ヵ月の無料体験ができる!

⇒DAZNを無料体験してみる

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です